ガーデンからのお知らせ
フラワーカレンダー

※栽植する花は変わる場合があります
薫る風のガーデン

ファームエントランスのエリアに広がる、ラベンダーガーデン、ローズガーデン、ハーブガーデンから成る英国風庭園。季節毎のハーブと花の香りを楽しみながら、ゆっくり散策をお楽しみください。
ラベンダーガーデン
ローズガーデン
開花状況 |
<ネモフィラ> ムラサキ科 北アメリカ原産の一年草 ネモフィラというと美しい青色のお花(インシグニスブルー)が有名ですが、ガーデン内には白いお花に青いブロッチが入る(マキュラータ)や真っ白なお花(スノーストーム)や縁が白くて中心が黒い(ペニーブラック)の4品種が5月下旬まで開花します。
|
---|---|
<ミツバツツジ/ムラサキツツジ> ツツジ科 日本原産の落葉低木 葉が展開するより先に、目が覚めるような鮮やかな紅紫色の花が咲きます。 |
虹の丘ガーデン

ラベンダー畑

約2ヘクタールのラベンダー畑が満開になる6月中旬から7月は、高貴な香りが広がり紫色の海のようです。
開花状況 |
ラベンダーの開花は例年、6月中旬から7月上旬です。 |
---|
夢見ヶ丘ガーデン

約1ヘクタールの敷地に、夢のような光景が広がるガーデン。春のチューリップをはじめ、季節毎の花々をお楽しみいただけます。
アザレアスロープ/もみじ谷
アザレアとはツツジのこと。Ark館ヶ森がこの地館ヶ森で開業した30年以上前から牧場にはとても多くのツツジが植えられ、寒い冬も暑い夏も牧場と共に逞しく成長してきました。今回の改修工事で、様々な場所に植えられていたツツジをこの傾斜地にまとめて移植、完成したのがこのアザレアスロープです。ツツジの見頃は5月から。アザレアスロープを先に進むと、衣井沢ともみじ谷が見下ろせる展望台があり、夏も秋も変化する風景を楽しむことができます。