昨日は、10℃しか気温が上がらなかった館ヶ森ですが、本日はとても気持ちの良い日差しで穏やかな気持ちになります。
薫る風のガーデン内は、春から初夏の花が開花しています。

真っ白い星型の花がうつむきながら咲く、ボリジ・ホワイト
本来は、ブルーのお花が有名ですが清楚な白い花もとても美しいです。

クリムソンクローバー/ストロベリーキャンドル
クローバーの仲間で、花は真っ赤でキャンドルを灯したように見えます。
こぼれ種で毎年開花して、ガーデンを華やかにしてくれます。

タイム・ロンギカウリス
イブキジャコウソウの近縁種で、地面を這うように匍匐します。
甘い香りがするこの花は蜜源植物で、ミツバチが沢山蜜を集めにやってきます。

コンフリー
ヨーロッパ原産のムラサキ科の多年草で、熟成途中の堆肥に加えると、良質の肥料になることから堆肥づくりに大活躍のハーブです。
などなど沢山の花が開花中。
今年は、4月の気温が高かったので色々な花の開花期が狂っています。
初春の花が今頃咲いたり、初夏の花が咲き始めたりと全く読めません。
なので、沢山のお花が楽しめますよ。
農牧部 及川 勝恵