今朝も、館ヶ森は雪がうっすら積もりました。
12月に入っても暖かかったので、ガーデンの植物たちも元気でしたが雪をかぶって寒そうです。

薫る風のガーデン/有料エリアは、12月2日(月)から冬期間CLOSEしました。
春まで散策ができない為、現在のガーデン内の様子をお知らせいたしますね。
まず、ガーデン内の植物は寒さに強い子たちは株元で切ってそのまま冬越しをさせます。
寒さに少しだけ弱い植物たちは、株元で切って藁でマルチをして春を待ちます。
株元に敷くことで、凍るのを防ぎます。

寒さに弱い植物たちは、掘り上げて加温ハウスで春を待ちます。
根をかなり傷めるので、強めに剪定してあげます。

これから、ガーデン作業は12月にはツルバラの強剪定と誘引。
1~2月に木立バラの強剪定をします。
春になってまた元気いっぱい育って欲しいと祈りながら、冬の管理をしっかりやっていきたいです。
農牧部 及川 勝恵