暦のうえでは「立春」を迎えましたが、2月の中旬は、まだまだ厳しい寒さを感じる時ですよね。
とは言いつつ、今年は雪も少なく春が例年よりも早く訪れるのではないかと、営業準備に追われる日々です。
只今、敷地内のハウスでは場内の春を彩ってくれる花の苗の準備中です。

今年の早春は色とりどりのパンジーやビオラが道沿いを彩ってくれます。
毎年大人気の販売も行いますのでお楽しみに!

ミツバチの住むお花畑の一部にはポピーを予定しています。
まだ小さなプラグ苗ですが3月の定植にむけて成長中です。

夏から秋の夢見ヶ丘ガーデンの主役、三尺バーベナはしっかり根を張って枝ぶりも立派です!!
夏の青空と風に揺れるブルーの花のコラボはとても美しいですよ。
まもなく、定植作業がスタート‼きれいに咲いてくれた姿を想像するとワクワクします。
ぜひ来場をしていただき、春のArk館ヶ森の花盛りをお楽しみ下さい。
農牧部 千葉幸恵